コンテンツ/装備ガイド

米軍特殊部隊

HEART ROCK 2025 REUNION 米軍特殊部隊 DevGru SILVER Squadron 装備解説記事vol.2「銃器、ヘルメットアクセサリー」

皆様こんにちは。
vol.2 米海軍DevGru “SILVER Squadron” 2010~2011年頃の「銃器、ヘルメットアクセサリー」記事となります。
記載がなくても元ネタがあれば使用可能ですので、ミリフォトなども参考に組んでいただければと思います。

■ PRIMARY WEAPON
・HK416D
・HK417
・HK MP7A1
・RECCE M4 RIFLE
・SR25K(URX2)
・Mk46
・Mk48

■ SECONDARY WEAPON
・SIG P226
・HK 45CT
・M79(PIRATE GUN)
・HK M320

■ OPTICS
・EOTECH 551 / 552
・EOTECH マグニファイア
・AIMPOINT MICRO T1
・AIMPOINT マグニファイア
・NIGHT FORCE NXS 2.5 10×24 / NXS 1-4×24
・DOCTOR SIGHT

■LASER
・INSIGHT LA5

■LIGHT
・SUREFIRE M600B

■SUPPRESSOR
・AAC 416SD ➡ HK416D
・MP7用サプレッサー ➡ HK MP7(実物はB&T製?)
・KAC NT4 ➡ Mk46

■STOCK
・LMT SOPMOD
・MAGPUL CTR / MOE
・HK416 E1

■FOREGRIP 
・TANGO DOWN VERTICAL GRIP
・MAGPUL MOE RVG
・G.P.S(GRIP POD SYSTEMS)

■SLING MOUNT
・CQD SLING MOUNT

■SLING
・V-TAC(BLACK) Mk1 / Mk2
・V-TAC(COYOTE) Mk2
・V-TAC(AOR1) ステッチやパッドの厚みが違う官給品
・HK ONE POINT SLING

■OTHERS
・LaRue LT110
・NIGHT FORCE X-TREME DUTY ULTRALITE RING
・S&S PRECISION Low Pro Mount
・MAGPUL E-MAG(片窓)
・MAGPUL 5.56mm NATO
・HOGUE MONO GRIP
・P226 LONG MAG


■HELMET ACCESSORY(NVG)
・PVS-15 ➡ MICH2001 / MARITIME
・L3 GPNVG ➡ MARITIME

■HELMET ACCESSORY(NVG MOUNT)
・L2G05 ➡ MICH2001
・L4G32➡MARITIME

■HELMET ACCESSORY(LIGHT)
・PRINCETON TEC CHARGE MPLS ➡ MARITIME
・PRINCETON TEC SWITCH MPLS ➡ MICH2001 / MARITIME
・VIP ADVENTURE LIGHTS ➡ MICH2001
・MS-2000 STROBE MARKER LIGHT ➡ MICH2001 / MARITIME
・S&S PRECISION V-Lite ➡ MICH2001 / MARITIME
・S&S PRECISION MANTA STROBE ➡ MICH2001 / MARITIME

■HELMET ACCESSORY(OTHERS)
・O2 MASK ADAPTOR ➡ MICH2001
・NVG CUSTOM LANYARD ➡ MICH2001
・EXOSHIELD REVISION ➡ MICH2001 / MARITIME
・OPS-CORE X-NAPE
・OPS-CORE H-NAPE



銃器はほぼHK416かMP7の”どちらか”といった状態です。
セカンダリーもP226かHK45CTであればOKですが、そもそも携行しない隊員もいます。
「MP7携行時は150m以上離れた敵に対応するためM79も持って行った」とある書籍【MARK OWEN (Matt Bissonnette) 著 “NO HERO “】もありますので、ご自身の装備と相談し準備をお願いします。
ヘルメットアクセサリーも下記のようにメジャーな組み合わせがありますので、それらをベースに他アクセサリーを追加してみるのも面白いと思います。
例1:MICH2001➡L2G05+NVGランヤード+O2マスクアダプター+MS-2000(マンタ、VIP)
例2:MARITIME➡L4G32+各種プリンストン+V-Lite+マンタ(MS-2000)

■最後に
記載した多くのアイテムは10~11年頃の旧モデルと、現行モデルで形状や刻印の有無など様々な部分で違いがあります。
特に旧モデルはレプリカが無い物もありますので、使用出来るか不安な場合は事前にご相談ください。
なお、装備全般に言えることですが、実物 / レプリカ問わず破損や故障は自己責任でお願いします。
次回vol.3は「ポーチ、小物類」の予定となります。
ご覧いただきありがとうございました。
何か質問や相談がございましたら私のSNSアカウントへDMをいただければと思います。

Xアカウント:@snohimitsukichi
Instagram:@s_no_himitsukichi

参考写真:
instagram:@dj_shipley85 (元DEVGRU Red Squadron DJ シップリー氏)
 
DnS(米海軍DEVGRU Silver Squadron “RECCE”チーム リーダー)